Memories of 山梨大学合唱団 (関係者専用)
分離唱で歌う心のハーモニー
以下WAV, MP3の音源があります。 聴きたい方がおられましたらご連絡下さい。 Mail
<いくつか音源へのリンクが間違っていた物が有り修正しました。 もしエラーになる物があれば、連絡してください>
常任指揮者 : 佐々木基之
演奏会
1973年度
・30回
定期演奏会 1974年12月1日 山梨県民会館大ホール <小曲のみで構成>
・1回
東京公演 1974年 3月12日 朝日生命ホール 音楽を楽しむ夕べ
1974年度
・31回 定期演奏会
1974年11月23日 山梨県民会館大ホール <フォーレレクイエム>
・
2回 東京公演
1975年 3月14日 日本青年館ホール
1975年度
・32回 定期演奏会
1975年11月29日 山梨県民会館大ホール <黒人霊歌>
・
3回 東京公演 1976年
3月12日 朝日生命ホール
1976年度
・33回定期演奏会
1976年11月20日 山梨県民会館大ホール <Missa Brevis>
・4回東京公演
1977年 3月11日 朝日生命ホール
1977年度
理事:杉若伸章 学生指揮者: 川手靖夫、 林裕二
パートリーダー: Sop:長田洋子. Alt. 五味伸子 Ten.林祐二 Bas.小松章秀
・ 34回定期演奏会
1977年12月2日 山梨県民会館大ホール <Victoria Requiem>
・ 5回東京公演
1977年12月11日 石橋メモリアルホール
1978年度
理事:吉田和典 学生指揮者: 林裕二、 林正幸
パートリーダー: Sop. 河西宏子、 Alt. 田中敦子 Ten. 林 Bas. 砂田
・35回定期演奏会 1978年12月 1日 山梨県民会館大ホール <ケルビーニレクイエム>
・6回東京公演 1978年12月17日 石橋メモリアルホール
1979年度
理事:丸尾庄平 学生指揮者: 石原欽吾、 小山博幸
パートリーダー Sop.今津美恵、 Alt.根岸真由美、 Ten.丸山順一、 Bas. 平松繁
・36回定期演奏会 1979年12月
7日 山梨県民会館大ホール < 聖木曜日のためのレスポンスリウム>
・ 7回東京公演 1979年12月16日 石橋メモリアルホール
・ 1回大阪公演 1980年3月11日 府立労働センターホール
1980年度
理事: 古林 学生指揮者: 高村聡 桜田
・37回定期演奏会 1980年12月10日 山梨県民会館大ホール <教皇マルチェルスのミサ>
・8回東京公演
1980年12月14日 石橋メモリアルホール
・卒業演奏会 1981年 3月16日
L218
1981年度
・38回定期演奏会 1981年12月14日 山梨県民会館大ホール
・9回東京公演
1981年12月20日 石橋メモリアルホール
・2回大阪公演 1982年 3月14日 大阪府立労働センター大ホール
1982年度
・39回定期演奏会 1982年12月8日 山梨県民会館大ホール
・10回東京公演 1982年12月12日 石橋メモリアルホール
1983年度
・40回定期演奏会 1983年12月3日 山梨県立県民文化ホール小ホール
・11回東京公演
1983年12月11日 石橋メモリアルホール
-------------------------------------------------------------------------
山梨大学 OGOB合唱団 (◯◯年ぶりに集まって歌ってます。全曲練習無し 分離唱のあと
いきなり歌いました )
2016年 8月 6日 甲府 公文 千塚教室
2017年 8月12日 甲府 公文 千塚教室
2018年
8月12日 甲府 公文 千塚教室
2019年
8月10日 甲府 公文 千塚教室
2023年 8月12日 甲府 山梨県立青少年センター
2024年 8月 3日 甲府 山梨県立青少年センター
2025年8月 2日 甲府 山梨県立青少年センター (予定)
-------------------------------------------------------------------------
◇山形南高校OB 男声合唱(LPより) 他にCD5枚入手しました。
◇山梨大学合唱団 第28回定期演奏会 1972年1月16日 {分離唱導入前}・
Mozart Requiem K-626 外山滋とツイス室内管弦楽団、指揮中嶋恒雄